感想。

文学フリマ09年冬が終わりました。冬の寒い季節でしたが、晴天に恵まれ、五時間あまりという短い時間にも関わらず楽しいフリマになりました。一般参加者の開場前行列ができるほどの賑わいで、来場者のみなさんも満足いただけたかなーと思います。

面白かった話

何はともあれ、運営スタッフのみなさま、参加者のみなさまご苦労様でした。

今回は壁がない配置で、滞在時間滞在率ともに長い環境であり、「どうなるかなー」と不安もありましたが、目立ったトラブルもなく安定した、心地のよいイベント環境でした。
また、同時に開催された講演会には参加しなかったのですが、ともに面白い話を聞けたと拝聞しておりますし、告知ブースも「公式」らしい、とても美しくて検挙なブース設営でとても好感が持てました。

文学フリマでは肝心の本ですが、個人的に面白かった雑誌に関してはtwitterはてなハイクで呟いていく予定ですので、ぼそぼそご注目くださいませ。ハイクのほうはブログ右に貼りつけてありますので、ご興味があればはてなスターをいただけると嬉しいです*1

見本誌の場所が遠かったのはネックといえばネックでしたが、休憩所も兼ねており静かな環境でした。ここは個人的には高いポイントを付けたいと思います。

 あと、賛否両論の『この文章系同人が〜』でしたが、きれいに組んであったし、装丁もシンプルながらよかったと思います。サークルスペースが小さくなった関係もあって、なかなか委託で置けるサークルさんは多くなかったかもしれませんが、とりあえずこのような試みができたことをうれしく思います。
 QRコードもちょっと大きかったかも……ブース設計問題は個々のサークルの問題ですが、少し考えてもいいかもしれません。

 あと、その本、すごーく僕の文章浮いてますが(笑) ご寛恕くださいませ。

問題があるだろ話

 今回の文学フリマでは「批評系サークル」の盛り上がりが顕著でしたが、一方で、後半の時間には小説・創作系サークルを見て回る人たちが減ったような印象を受けました。いささか大雑把な把握の仕方ですが、小説・創作系がたちならぶ半分と、詩・批評系が並ぶ半分とで二時前後に、人の流れが変わってしまったような感じがしたのです。
 小説のほうは人が少なく、批評のほうが人が多い、と言ってしまっていいのかなぁ。
 盛り上がっていた批評系サークルブースも、「買い物客」が多かったわけではなかったようです。たむろってお話をする人たちが多かったということでもあるでしょうし、そもそも批評系サークルはグループの人たちが多く、サークルあたりの人数が多かったことも影響しているのでしょう。

 もちろん小説・創作系サークルでも強い存在感を放っていた人たちもたくさんいました。
 「BWN」さんの折本の処には、たくさんの人達がわいわいといましたし、またパンドラ関係者ブースや西島大介の弟子たちが魔法使いルックスだったあたりもたくさんの人達がいました。
 小説サークルの閑散とした様子とかをみると、これも面白い現象だなーと思ったりもするのですが、僕はあまり市場原理が好きではないので、仲間たちを集めて介入したいと思います。小説・創作系サークルにはかなり面白い人たちがいて、そういう人たちとだらだらしゃべっている。そんな空間かあるいは時間を作れないものだろうか。みたいな。もちろん、隣とお話とか死んでもしたくないみたいな人たちもいるので、そこらへんの配慮も必要でしょうが。


 それから、今回は特に感じなかったのですが、新規参入の観客が若干減ったかなという印象を持ちました。ごく個人的な用語で言えば「制服少女」がいなくなった(笑)。制服を着てると一瞬「すわ、コスプレか」と思わなくもないのですが、十代の人たちがこういう場所にきて面白がってくれるといいなとは常々思っていることではあります。前回と前々回*2には、高校生たちの部活ブースがでていました。今回は、個人参加で高校生を自称する方々はいましたが、部活単位での参加はあったでしょうかね? ちょっと記憶が曖昧です。

 まあ、好きな人たちがくればよい、というイベントだとは思うのであまりやかましくいうう話でもないのですが、妙な敷居ができてきてしまったのかなーとか、あるいはどういう振る舞いをすれば人がきてくれるかなーってことは一つのカルチャーとして存立する限り考えてもいいかもしれません。また、大学文芸サークル関係では、いくつかの大学が撤退しました。これもまぁいろいろな事情があるにせよ、危惧するべきことだと思います。というか、大学生たち、もっと他大と交流しちゃいなYO! と叫んでおきます。
 
 これに関しては特効薬はないでしょう。言えることは「気合入れてがんばっていきませう」ぐらいです。*3。それから、一般来場者の全体的な傾向として明らかに「サークル打ち」の人たちが増えたことは間違いないように思います。手にとってもらえるだけでも嬉しいのがブース主の心。ぜひいろんなサークルを見て回ってくださいな*4そして、できればブースの人とお話とかをしてあげると、きっと喜ぶと思うんです。


 もう書くことないです。あと、もしかしたら全サークル紹介とかやるかもしれません。でも、まだやりません。では、今日はこの辺で。

*1:ログインしないとできないので面倒といえば面倒ですが

*2:前々回は記憶が曖昧ですが

*3:もちろん、ゼロアカのようなイベントが起きたらまた世界が変わるかもしれませんけれども。

*4:って、これは誰に向けていってんでしょうか。